私の戦略的早上げ村は、TH8以下を潰す為にTH9で故意に止めていたのですが
最近クランの皆さんが強くなってきましたので、TH9を確実に潰す為に、TH10へと上げてみました。
自分のクランのタウンホールLV帯より1つ上のタウンホールLVにすると勝率ぐっと上がること間違いなしです。
TH9が多い→戦略的早上げ村はTH10にする
TH8が多い→戦略的早上げ村はTH9にする
といった感じでしょうか。
現状は、TH9が3、4人 TH8以下が6,7人なわけなのですが、大体決着が付くのがTH9を全壊できるかどうかです。
TH9戦略的早上げの頃ですと、敵のTH9カンスト村や全壊対策された村が相手だと
★3取るのが、大変難しくなります。
そこで、TH10に上げることにより、かなり楽に全壊取れることがわかりました。
・ユニットのLVを上げられる
・キャンプ枠が増える
・呪文枠が増える(←コレだけでもかなり楽)
などなど、攻撃面でメリットがたくさんです。
戦略的早上げ村は、ほぼ全壊取られてしまいますが
クラン城が35枠あるので、ちょっと慣れていない方に攻められれば割りと防衛もできてしまいますw
援軍はバルキリー4体、ベビドラ1体、アーちゃー1体にしてます。
メリットその2
防衛施設が極端に弱い為か、敵がひとまわり弱いですw
こちらの上2人は、TH9施設カンストしているのに対し、敵はカンストしていなかったりもしますw
そこで私のサブアカ3名の防衛施設を大砲1つのみにし、TH8以下は落とせるようにドラLV3、ホグLV4にしときましたw
その結果ほぼパーフェクト連勝w
負ける時は、相手にもTH10戦略的早上げがいるときですかね。
連勝数が上がるにつれ、敵クランも連勝数が高い強豪クランと当たるような気がします^^;
最近、戦略的早上げ村をよく見かけるようになりましたが
しっかりとユニットLVやヒーローLVを上げた村はまだまだあまり多くは見かけません。
稀に見かける程度でしょうか。
やはり、戦略的早上げ村を育てるのは辛すぎるのですw
ほぼ毎回資源を根こそぎもっていかれますし、特にダクエリを10万とか貯めるのは超きついですw
しかし、クラン対戦では大いに活躍できるのでクラン対戦用と割り切ったほうがよいかもしれません。